実は法律で定められているんです。
**介護保険法第4条(国民の努力及び義務)**
国民は、自ら要介護状態となることを予防するため、加齢に伴って生ずる心身の変化を自覚して**常に健康の保持増進に努める**とともに、要介護状態となった場合においても、進んでリハビリテーションその他の適切な保健医療サービス及び福祉サービスを利用することにより、**その有する能力の維持向上に努める**ものとする。
言い方は悪いですが、人はそう簡単には死ねません。
食事や医療が発達してきたので尚更です。
「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」🍶
織田信長が好んだ幸若舞「敦盛」の一節だそうですね。
今はとうとう人間百年になりそうですね。
👵もう十分生きたけど、主人がちっともお迎えにきてくれないの、とか
👴こんな年寄りになって人様に迷惑をかけて生きていくの嫌だ、とか
おっしゃる方が多いです。
自論ですが、特に戦争を経験された今の90代以上の方は、本当に生命力が強いと思います。
「なんでも好き嫌いなく、有り難く頂戴する」という方が多い印象です。
あとは多少の甘いものとか、少々のお酒などですね。
大事なことは
なるべく生きている限りは、自律、自立した生活をする。
ピンピン、そしてコロリと逝く。ピンピンコロリ
長野県佐久市にあるピンコロ地蔵です。発想がユニークですね😆
健康で元気に長生きして、寝込まずに大往生を祈願して「ぴんころ地蔵」と名付けられたそうです。
ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか✨
それでも、病気や怪我が原因で介護が必要になることもあると思いますが、それはしょうがない。そんなときは介護サービスをうまく使って、また元気になりましょう。